奥多摩・武蔵御嶽山 滝行リトリート2019 夏 (8月)
【日程】8月18日(日)〜19月(月)
【集合場所】JR御嶽駅 改札を出て左に折れたところに自動販売機のあるエリア
【時 間】13時周辺
注!! JR青梅線 奥多摩行きは、御嶽駅着12:36の次が13:06、これをのがすと13:37になります。青梅線でお越しの方は 御嶽駅 12:36着、または13:06着でお越しください。
※遅れる場合は必ずご連絡ください。
当日緊急連絡先
アルカディア代表:武川 iPhone
090-8518-9869
lakotawhitewolf@i.softbank.jp
フェイスブックで繋がっている方はメッセンジャーでもかまいません。
JR御嶽駅は新宿からJR中央線ーーJR立川駅にてJR青梅線のりかえ
JR青梅駅にて向かいの電車:JR奥多摩行きのりかえ 「御嶽駅」下車。
★間違って東急池上線「御嶽山駅(おんたけさんえき)」に行かないように!!
これは大人の遠足です。怪我や病気にはくれぐれも注意してください。
健康面、貴重品も含めてご自身で管理をお願いいたします。
勝手な行動などで迷子になったり、事故や怪我につながらないように、
主催者(武川)の引率や呼びかけ、宿坊側からの連絡や御師の言うこなどに耳を傾け従ってください。
注意事項は必ずお守りください。
参加者それぞれがお互いをお気遣い、助け合いの心を持って参加されてください。
自己責任が原則ですので、不注意で何か起きても宿坊も武川も責任を取ることができません。
気持ちよく実のあるリトリートで終えたいので
よろしくお願いいたします。
《行程》
***1日目***
13:00 JR御嶽駅前に集合〜バス、ケーブルカーで移動。
ケーブルカー乗り場の広場にて、関東平野を一望しつつ自己紹介タイム&行程の説明
おやきを食べたり少しのんびり。
15:00 時間によりチェックイン、または宿坊に荷物を置かせてもらい移動。
御嶽神社参拝・ご案内 大自然を満喫。
武川が皆様をご案内いたします。
長尾平 シャーマンドラムで大自然と繋がるヒーリング瞑想など
茶屋がやっている場合はそこで一息。
(夜の行程はみなさんと相談して進行時間を決めますため時間は目安。
大浴場でゆったりお風呂もお楽しみいただけます)
18:00 ごろ 夕食
19:00 滝行のためのお話し、行衣着付けや心得など
夜のお話し会&瞑想会など(アルカディア:武川)
夜空見学散歩など自由に
就寝目標11時頃。
***2日目***
5:00 起床(予定) 準備運動後 綾広の滝へ
滝行指導 (御師:馬場喜彦)
8:00 ご祈祷 朝食
チェックアウト後 御嶽神社周辺 ハイキング お土産お買い物、
リフトで産安社などのあるパワースポット富士峰園地頂上へ行くのもいいですよ!
御嶽渓谷にておいしいお蕎麦屋さんに行ったり川を散策したり、
お話し会、のんびりタイムなどなど自由に。
15:00 JR御嶽駅にて解散(予定)※行程は天候により予定変更あり
※滝行は滝の近くで白衣に着替えします。
行衣(白衣)はビニール袋に入った状態で宿にてお貸しいただけます。
滝行当日は白衣とバスタオル持って山歩き、現地で着替えて滝行、
滝行後自分の服に着替え、白衣とバスタオルはビニールに入れて宿坊まで持って帰ります。
行き帰り、白衣やバスタオル、御岳の湧き水をお水取りする方は空のペットボトルを入れて、両手もあくように
リュックなど背負えるバッグをお勧めします。
2018年滝行リトリート動画
2015年滝行リトリート動画