スーパーヴィジョンの重要性

スーパービジョンは、「受ける側の理解と能力を高め、よりよいワークをクライアントに提供できることを助ける」こととして、一対一の緊密な関係で行われる心理療法やヒーリングなどの世界では必要不可欠なプロとしての品質管理だとされています。

お申し込みフォーム
卒業生のためのスーパーヴィジョン

シャーマンエンジェルさんは「エンパワーメントセッション」にスーパーヴィジョンが含まれます。
アロマ・アルケミスト養成コース、ノーブルサイエンス・アナリスト、クリスタルボウル演奏家などのコースを修了された方にもスーパーヴィジョンをお勧めしています。

・プロとしてのスキルを高める
・セラピストの個人的問題が、仕事に影響しないように対処する
・セラピストのワークが、クライアントに有益・適切なものであるかを確認する

●スキルアップするためにスーパービジョンは必要です。
講習を学んだだけで終わってしまっては、それを身につけたと言えません。
プロとしての成長していくには、ワークを実際に行いクライアントとのご縁のなかで学ばせていただくことを通して、自分の内的プロセスを深め、自分自身を癒し解放していくことです。

●内的な問題が影響しないためにスーパービジョンで対処します。
イギリスなどではセラピストが定期的なスーパービジョンを受けることが法律で定められています。
完璧なセラピストはいませ ん。

クライアントの深い問題に触れた時、セラピストが自分の問題をそこに投影してしまう可能性があります。

それはどんなに能力が高いセラピストも例外では ありません。セラピストの問題がクライアントとのセッション、セラピーに影響しないように、自分自身を客観的に見ることをする機会をつくるのです。

そして、その問題の意味をスーパービジョンによって理解していくことです。

●有意義なセッションを提供できているかをスーパービジョンで確認します。
セラピストは自分自身がクリアな状態で、有意義なセッションが提供できているか、常に学び向上している状態かというプロとしての品質管理を行うことです。

セッション内容のブラッシュアップ、クライアントにとって最適な内容であるか、なによりも自分の喜びをもって提供できているかどうか、これからの自分が学 んでいきたいことなどをスーパービジョンで確認し、仕事をすることが楽しく社会貢献になる、自己実現になることを目指します。

●定期的にスーパービジョンを受けることは、プロとして自分のケアにも価値を置くことを意味します。
真摯なセラピストは、必ず定期的なスーパービジョンを受けています。
私も定期的にスーパービジョンを受けています。

最低でも1ヶ月〜2ヶ月に1回のペースで受けることが望ましいのは、問題をセラピスト自身が自覚して いない場合にも対処できるからです。もちろんなにか不安なことが起こった時、問題を感じた時はすぐにスーパービジョンをお申込みください。出来る限り緊急対応しています。
またスーパービジョンは、スーパーバイザーとの主従関係を強要することではありません。
アルカディアでは、セラピスト自身の感覚を尊重しながら、喜びをもったセッションの提供と能力開花を発揮できるように自己実現をサポートする指導をさせていただきます。※シャーマンエンジェルさんは「エンパワメントセッションシャーマンエンジェルさんは「エンパワーメントセッション」にスーパーヴィジョンが含まれます。

お申込みフォームarolink1_off

keisen_s

プロではなくても、スーパービジョンはおすすめです。

講習を受けた時の喜び、学びを思い出したり、講習後に開いてきた、覚醒してきた能力についてや、毎日のなかで感じていることが内的な確信につながる ようアドバイスをさせていただきます。自分や家族間の問題についての対処法、突然起きたハプニングへの理解、霊的な問題の解決法などセルフケアについても 指導させていただきます。不安を感じた時、助けを求めることは依存ではありません。それは自分の癒しの力や自己実現を発揮することのキッカケが必要だと求 める、自立と創造に向かう変化です。

keisen_s

スーパービジョンの内容

●講習内容や伝授、能力開発などへの疑問、質問、確認
セッションや伝授、講習、能力開発ワークなど、すべての提供内容についての疑問、質問、確認に対応しています。メールでの対応は行なっていませんので、ご質問などはすべてスーパービジョンとしてお手伝いさせていただきます。

●開発、伝授、受講後のコンサルティング(シャーマンエンジェル)
有料セッションを提供したい場合に、料金設定・ワーク形式・案内文などのアドバイスをさせていただきます。

こちらはアルカディアで受講した講座や武川からの開発 や伝授を受けた方が対象となります。
また、これからどのような学び(伝授、講習)を進めていけばいいかというご相談にも応じます。

*他で開発されたワークや独自伝授についての確認や指導は行うことが出来ませんのでご了承ください。
(どうしてもという場合は、まずコンサルテーションでご相談ください。)

●クライアントへの提供内容の相談、確認
クライアントへの施術前に最適なワークを確認したい時、施術後のクライアントの変化に対する確認とアドバイスなどワークを提供することが自己表現になり、クライアントとの誠実な関係を築けるようにお手伝いさせていただきます。

●問題が起こった時の対処
突然起こってきた問題をどうしたらいいのかわからない時、クレームなどの問題でクライアントとの関係を不安に思った時、その事柄についての意味を理解し、とのようにに受け止め対処したらいいのかを具体的にアドバイスします。
問題は学び、そこから成長していく機会だと受け止められるようなサポートを行いま す。

●よりよいサービス提供のためのスキルアップ、技術アップなどの質問、フォローアップ
クライアント、お客様へのサービシス提供のためのスキルアップ。
例:クリスタルボウル演奏会の提供(スペースの広さや人数、テーマに応じた独自のサービスなど)

 

関連記事

  1. プロフィール

  2. 個人セッション各種一覧ページ

  3. ご感想・体験談 トップページ

  4. お申し込みフォームとお申し込みからの流れ

  5. 4月・5月のセッションご予約受付中・募集中のWS・セッションご予約状況…

  6. 2023年内に終了予定の講座

  7. ご利用案内・お約束

SPECIAL POSTS

  1. 3.セミナー・講座・WS各種page

    【2回目からでもOK !】17期メディスンアニマ…
  2. 4.イベント

    【受付終了】『新時代の道標』キャンドル&3/21…
  3. 3.セミナー・講座・WS各種page

    アニマルメディスン《アドバンス》講座
  4. 1.営業案内・お問い合わせ

    2023年内に終了予定の講座
  5. 3.セミナー・講座・WS各種page

    チャクラ講座 全4回 《5/27から月1土曜》
  6. 4.イベント

    4/27(木)「7つの習慣ボードゲーム」公式ゲー…
  7. 3.セミナー・講座・WS各種page

    【早期申込値引きあり】マルチバース・コンシャスネ…
  8. 4.イベント

    4/24(月)将門遠足PART2《北斗七星結界め…

予約状況(白い枠の日予約可能日)

3月 2023
   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
« 2月   4月 »