世界でひとつ、あなただけのお香を作るワークショップ
天然香材料まで、約20種を自由にブレンド。祈りや浄化、癒しに使われてきた深遠な香りの世界を体験しながら、オリジナルのお香を作ります。
---目次---
【日 程】5月1日(木)
【時 間】13時〜17時
【会 場】シリウス・トライブ北品川スタジオ 品川区北品川2丁目
(京浜急行各駅停車「新馬場駅」北口徒歩3分)品川から2駅
※開催リクエスト大歓迎です。お気軽にお問い合わせください
詳細はスクロールしてみてね。
香りは、魂の言葉。
祈り、浄化、癒しのために使われてきた神聖な香りの世界へ——。
このワークショップでは、約20種類の天然香材料を使って、世界でたったひとつ、あなただけのお香を手作りしていただきます。
使用するのは、古代エジプトのレシピを再現した樹脂香、日本の伝統的な香材料、カトリック教会でも使われる香りなど、選りすぐりの本格素材。
調香から成形まで、すべてご自身の手で。香りを創ることは、自分自身と深く向き合う時間でもあります。
このワークショップでできること
-
100%天然素材を使ったオリジナルお香作り
-
沈香・白檀・丁字・茴香・甘松・龍脳などの本格香材料を体験
-
古代から続く香りの歴史と文化を学ぶ
-
香材料の古来からの効果効能を知る
-
自分好みに調香し、約20個のコーン型インセンスを完成
さあ、香りという小さな宇宙を、あなたの手で創りましょう!
自分だけの香りに出会う時間は、まるで香りとともに旅をするようなひととき。
五感がほどけ、心が静まり、深いところから満たされていく。
世界で一つ、あなただけのお香をつくる旅に、ぜひご参加ください。
香りの背景にある、深い世界
古来より人々は、香りを祈り・浄化・プロテクション・癒しに使ってきました。
古代エジプトでは、樹脂や香木を焚いて神とつながり、治療や儀式に用いられ、日本では大和時代に仏教と共に伝来。平安貴族が香りを楽しみ、戦国武将たちは香をステイタスやお守りとして大切にしていました。
現代でもお香は、宗教的な場面にとどまらず、家庭でのリラクゼーションや浄化のツールとして活躍中。
香りの世界は、時代を超えて人々の魂とともにあります。
講師紹介
武川 郁子(ミーシャ)
茶道教室の家に生まれ、伝統文化の香りに囲まれて育つ。
長年にわたり、香り・スピリチュアル・文化の交差点で学びと実践を重ねてきた。
日本の香文化だけでなく、古代エジプトや世界各地の香りの歴史にも精通し、
香りを通して心と魂を癒すナビゲーター。
こんな方におすすめ
✅自分だけの特別な香りを作ってみたい方
✅香りを通して内面と向き合いたい方
✅精油では得られない深みある香りに触れたい方
✅アロマやお香に興味がある方
✅伝統文化や歴史のある体験をしてみたい方
開講日程・受講料
【日 程】5月1日(木)
【時 間】13時〜17時
【受講料】6,600円(税込)※材料費込、テキスト込。
(コーン型インセンスを10〜20個お作りいただけます。一部金箔付きに)
【会 場】シリウス・トライブ北品川スタジオ 品川区北品川2丁目
(京浜急行各駅停車「新馬場駅」北口徒歩3分)品川から2駅
【持ち物】:筆記用具。
※開催リクエスト大歓迎です。お気軽にお問い合わせください
午前からの場合→11時〜16時(ランチタイム1時間ほど挟む)・ 午後からの場合→13時〜17時
ワンデイワークショッップ地方出張承ります。交通費+出張費別途。
開催場所 (リアル対面のみ)
★北品川アルカディア
(品川会場:品川区北品川 京浜急行「新馬場駅」北口徒歩3〜4分)
※詳しい場所は受講申し込みされた際にお伝えしています
北品川会場は
JR品川駅から京浜急行各駅停車で二つ目の「新馬場駅」北口徒歩3〜4分。
品川神社の参道商店街内にひっそりとある隠れ家的なスペースです。
JR品川駅は関東圏を走るJR線のほとんどの路線が乗り入れており、東海道新幹線、成田エクスプレスもあることから、日本では北は北海道、南は石垣島まで、海外からはアメリカ、カナダ、韓国、香港、シンガポール、イギリス、フランス、ドイツ、オランダなどからも一時帰国の際に学びにいらしています。
キャンセルポリシー
キャンセルポリシー(必ずお読みください)
*材料の準備・確保などございますため以下のようなキャンセルポリシーとなります。
★会場によってキャンセルポリシーが異なります。以下は北品川アルカディア開催の場合
開催14日前までのキャンセルは全額返金いたします(振込手数料差引額)
開催13日前よりのキャンセルは、20%を事務手数料とし、残りの80%を返金いたします(振込手数料差引額)
開催1週間前〜4日前のキャンセルはキャンセル料を総額の50%頂戴します。
3日前〜当日のキャンセルはキャンセル料を100%頂戴いたします。
お申し込み・お問い合わせ
ファシリテーター紹介
●武川 郁子(Mischa/ミーシャ)
ヒーリングオフィス:シリウス・トライブ代表・講師
茶道教室(東千家)・華道教室(池坊)の家に生まれ、0歳から香と茶花生花に囲まれて育つ。
香に関しては西洋・東洋問わず好み、歴史、原材料についての知識も深い。
オグララ・ラコタ族インディアン居留区にてシャーマニズムの修行を重ね 平和と癒しのピースパイプを賜る。 詳しくはプロフィールにて
ワンデイワークショップ 各種
■ ドリームキャッチャーつくり
■シャーマニックワンドつくり
■シャーマニックフェザーワンドつくり
■ホピの砂絵作り
■ 聖なる塗油 Sacred Anointing Oil 作り(聖なるシリーズ1)
■ 神聖なるギフトの香りSacred Blend ミスト作り(聖なるシリーズ1)
■チャクラSacred Blend オイル作り(聖なるシリーズ1)
■惑星の女神のお香つくり
■薬草魔女のお香つくり
■ 癒しと気付きのアートセラピー
■チャクラ・エンライトメントワークショップ
■トーラスエナジェティック講習